吉見で新築アパートの設備工事

吉見でアパートの新築工事の設備を施工しました。これで弊社が携わって4棟目になります。今回は10部屋。それぞれUB,キッチン、洗面台、洗濯機、トイレ、給湯器がもちろん付くようになりますのでそれぞれに給水、給湯、排水管を間取りに合わせて配管をしていきます。

公共の下水、水道も本管から接続していきます。上下水の申請、道路の占用と使用の申請など書類手続きも伴います。

AP外観
アパートの外観
水道メーター
美しく施工。キチンと並んだ水道メータ。ミリ単位で高さとレベル、コンクリートからの離れの位置を合わせて設置します。
排水配管
下水の配管。出入口にマスが来ないように基礎の時点から考えて配管をしています。
配管
道路から敷地内に配管を通しています。
道路配管
道路に配管を通しています。道路の掘削、配管、埋戻、アスファルトの復旧まで弊社で施工します。しかも2人で施工しています。バカでしょ?

バレンタイン♪

IMG_7469今年のバレンタインはガトーショコラ
娘からのリクエストです。

昔公民館で習ったレシピ

久しぶりのガトーショコラ...

砂糖は半分以下に減らして甘味はok❕

私の趣味の一つ です(*^^*)

(ueno)

 

 

 

ようやくエコキュートを設置できました。

約2か月前に、20年以上使っていた電気温水器が死にました。

最近の給湯器不足の為、入荷時期がなかなか出ずに目途が立たないといった状況。寒い冬にお湯の使えない生活というのは忍びない。という事で仮に弊社にあるボイラーを付けてあげることにしました。発注したエコキュートが入荷するまでこれで待っていただくことに。仮設のボイラーの費用については一切お客さんには請求しません。

ようやくエコキュートが入荷したので、設置工事をしました。今までは給湯タイプの電気温水器でした。今回はフルオートのタイプにしたので新たに循環の配管を浴槽に通す必要があります。

自動お湯はりなど便利で快適なバスタイムを過ごすことができて、従来の電気温水器に比べて約1/3のランニングコストで経済的です!

IMG_3746
仮設のボイラー。設置費用など弊社で負担。お客さんには一切請求しません。
IMG_3748
施工中。6本の配管と電気の配線、そして排水(ドレン)を機能的かつ美しく施工します。配管カバーをした時にキチンと納まるように!
IMG_3749
完成。コンクリートが濡れているのはエアー抜きをした時にこぼれた跡です。漏水ではありません。 すっきりとカバー内に配管等を納めて美しく施工します。

 

菊川町でお風呂のリフォーム。そして口コミ営業マンをゲット!

豊浦店に来店いただいてお風呂のリフォームを検討している事と給湯器(電気温水器)に不具合があるとのことで、早速次の日に訪問し現状の状態を確認しました。給湯器は井戸水を使用されていて、いろんな所から水が滲んで漏れている状況で末期な状況。井戸水対応のエコキュートをおススメしました。お風呂はショールーム同行していただいて実際の商品をみながらお客さんの好みに合わせてプランニングをしてもらいました。お風呂はクリナップのアクリアバス。給湯器はCHOFUの井戸水対応のエコキュート、フルオートのタイプに決めていただいて見積りして工事の依頼をいただきました。

最近はコロナとか半導体不足などの要因により給湯器の納期がかかる状態にあります。ですから給湯器の納期に合わせて工事日を決めていきます。それまで給湯器が死なないことを信じて待っていただきました。

工事に入ってみると、既設の配管の施工がひどいです。トンボ配管(不具合が生じる配管の接続の形)をしてるし、固定はされていないし、普通保護管に入れて施工する配管も裸の状態でした。配管が擦れてもう少しで漏水の危機の状態でありました。

工事を進めているとお客さんから何度もお褒めの言葉をいただきました。商談の進め方、工事での対応、工事中の仕事ぶりなど今までの業者の中で抜群だとの評価で、我々も本当に嬉しいと思いますし充実した気持ちになります。新たにトイレの取替の御依頼もいただきました。このトイレ(ウォシュレット)も給湯器同様、納期がかかります。入荷次第取替えることにしました。

そして次はキッチンをするときも弊社に頼むからと言っていただきました。私の名刺を手に『いろんな人に紹介しとくから』と有難い一言。また一人口コミ営業マンをゲットです!

 

既設配管断面
既設管の断面。配管がコンクリートの基礎に擦られて半分の肉厚になっています。
既設配管
すり減った配管。このような施工による漏水で床下が水浸しになっていた現場は過去数件目撃しています。

 

着工前UB
工事前のUB。20年以上前のモノで経年劣化で新しくしたいとの要望。断熱も無く寒いお風呂だったと想像できます。
着工前洗面
既設はドア。内側に開くので、万一のときドアが開かないということがあります。

 

完成洗面
新しいUBでは引戸に!出入りも楽で万一のときでもスグに対応できます。

 

完成スイッチ
スイッチ、リモコンも使いやすい位置に設置します。

 

完成UB
新しいUB。ご使用された感想を聞いたところ『暖かいのにビックリ!』との第一声!初日お湯はりの温度を43度に設定したのですが、次の日41度に設定変更されているほどだったと。
化粧台完成
洗面化粧台も新しくしました。クリナップのエス。ステンレスの構造で清潔で頑丈。

豊田町 某地区の集会所で水道工事

集会所の配管が古くなっているため改修をしたいとのことで、施工します。

ここはトイレの配管。床から配管が出ていたので床下に入って工事が出来るか確認をします。床下に入るところを見つ、いざ床下へ!

配管の状況を確認し、施工可能だという事を確認します。鋼管にて施工します。豊田町は寒いので凍結し、破裂という事が出来るだけ無いように鋼管で配管をします。露出配管なので見栄えも考えて管種を決めます。保温もキチンと美しく施工します。最近、鋼管で配管をすることが少なくなってきました。結構施工としては面倒くさいというのが正直なところです。

配管状況
ライニング鋼管での配管状況。

 

 

 

 

 

保温状況
保温状況。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず既設管がどのように配管がされているのか調査をする必要があります。(犬走)コンクリートの外を掘削しますが、配管が出てきません。『犬走の中に入れてある。』と判断し、仕方なくコンクリートをハツリ配管状況を確認。『やっぱり!』で、どのように配管をするかを決めていきます。

配管保温状況
コンクリートをハツリ配管をして保温もしっかりと美しく施工します。配管を貫通するかのように通っている配管はガス配管。邪魔ですが、なんとか施工しました。

給湯管の漏水工事

豊田町のF邸様宅にて漏水修理の依頼を受けて現地調査をしました。漏水箇所はお風呂の中で漏れている状況です。タイルの床があったかい!まるで床暖房のようです。お風呂を壊して漏水修理をすることは現実的ではありません。

ではどう考えるかというと別ルートの給湯配管をするという形にしたほうが良いと判断します。施主の方は元市役所の職員の方で建築関係のことに携わっていたので一般の方よりも詳しい知識を有している方で初めからその方向で考えておられました。

あとは、どのように配管をするかという形になります。出来るだけきれいな形で配管を通していきます。化粧のモールで、穴あけの位置、既設の給水管との位置関係(混合栓を付けられる位置)や既設給湯管の穴を隠すように考えて施工します。当然同じ位置には配管を出すことはできないので少しずらして配管をします。

お風呂の他、洗面台、台所に配管をして完了。材料の準備をしていれば1日あれば工事できます。

漏水修理
洗い場のシャワー混合栓。配管を化粧のモールで隠しています。ポイントは穴あけです。
漏水修理
浴槽用の混合水栓。位置が変わるので水栓の取り付けもバランスよく付ける必要があります。

門扉の設置工事

某メーカーの担当営業マンから、御自宅の庭に門扉の設置依頼。

庭をフェンスで周りをカッコってあります。そこに簡易的な出入口を設置していた形でした。そこにペットの柴犬を放していたら逃亡してしまったという出来事がありキチンとした出入り口を希望されての依頼です。丸一日経ってから無事元気に生還したとのことですからご安心を。

IMG_3693
門柱は約30㎝角で深さも30cmで掘り基礎コンクリートを打設して設置します。 コンクリートが固まるまで動かない様に養生をしておきます。もちろん垂直に立ててから!
IMG_3700
完成状況。 これでポチコ(柴犬)も脱獄は不可能でしょう。

菊川町でお風呂とエコキュート 完成!

今年もよろしくお願いします。 🙂

工事中の続きです。ユニットバスの仕様はショールームで実際の商品を見ながら決めていただきます。カタログと実物とではどうしても印象が違ってしまいますの出来るだけお客さんにはショールームにお連れします。毎日使う場所ですし何度もリフォームする場所でもありません。御納得いただいた上で快適な場所になるようにすることが大切だと思います。

工事を終えてご使用いただいたお客さんからは『暖かいし快適で良かった!!やって良かった!!』と大絶賛で大変喜んでいただきました。私共も仕事をして良かったと充実感を感じます。

 

ユニットバスをお考えの方に参考までに、お風呂をユニットバスにする場合。

3日間だけお風呂を使えない形で施工します。解体と基礎及び配管の改修に2日、ユニットバスの設置組立に1日の3日間です。内装の工事は残りますがお風呂を使用出来る形で工事を進めていきます。全体の工事期間としては約一週間となります。

IMG_3683
ユニットバスの出入りするのには片引き戸がおススメです。
IMG_3685
エコキュートの設置についても邪魔にならない場所。効率よくお湯が使えるように配管ルートなどを考慮して設置します。 配管の納まりも美しく施工します。

今年も残すところ・・・

2021年もあと3日となりました。

今年5月に豊浦店をopenし、今まで以上に忙しい1年となりました。新たなお客様との出会いも沢山ありました。2022年もお客様に喜んでいただけるよう、社員一同頑張っていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。

写真 2021-12-27 9 35 34先日の日曜日、萩市にあるいそ萬さんで会社の忘年会をしました。蟹づくしコースを堪能しました 🙂

蟹みそ、お刺身、鍋、天ぷら、焼き蟹、締めの雑炊にデザート!もうお腹パンパンになりました!

来年も美味しいものが食べれるよう頑張ります 😛